【中学受験】低学年はよく遊ぶ

 最近は中学受験が加熱しているせいか、人気の塾は募集停止が相次いでいる。4年生からでは入れないと考え、低学年から塾に入れる親が多いそうだ。学習習慣をつける意味では低学年から塾に行かせるのも悪くないけど、学習時間は1日30分もやれば十分である。それよりも低学年はよく遊ぶこと。

 遊びで子供の好奇心を伸ばしてあげたい。私は低学年で遊びに没頭したおかげで、大人になっても好奇心を失わずに生きていけていると思っている。

今日はここまで。読者に幸運が訪れますように。

算数のオンライン個別指導に興味のある方はこちら

有料記事はこちら


投稿日

カテゴリー:

投稿者: