【中学受験】語彙力をつける

 語彙力のある人は受験でも社会人になっても有利だ。文章の意味がわかるから、勉強すると頭に入りやすいし世の中の嘘が見えてくる。反対に語彙力が乏しいと、口のうまい人間に騙されたり有益な情報をキャッチできなかったりと損することが多くなる。

 小学生が語彙力をつける第一歩はやはり漫画。読書できる人は読書がベストだけど、活字に抵抗を持つ小学生は少なからずいる。漫画はストーリーが面白いものが多いし、ストーリーを書いている人は漫画家ではなく東大卒のエリートだったりする。

 もう1つは親に本を読む習慣があると、その家庭の会話のレベルは高くなって語彙も豊富になる。

今日はここまで。読者に幸運が訪れますように。

算数のオンライン個別指導に興味のある方はこちら

有料記事はこちら


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: