【中学受験】低学年は読み書き計算を

 最近は学習塾に小学1年生から入れる親御さんが増えてきた。中学受験が加熱しているために高学年からでは塾に入れないことがあるからだ。塾に行っている子は読み書き計算をするので問題ないが、塾に行っていない子は家で計算ドリルと言葉ドリルを1日1ページずつするのがオススメである。

 私も子供の頃やっていたが、小学4年生になって塾に入っても勉強することに違和感がなく、学習を継続できたのは低学年の学習習慣のおかげだと思っている。

今日はここまで。読者に幸運が訪れますように。

算数のオンライン個別指導に興味のある方はこちら

有料記事はこちら


投稿日

カテゴリー:

投稿者: